本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.097-567-0250

〒870-1124 大分県大分市大字旦野原 908-17

アドバイスADVICE

犬の社会化

犬の社会化という言葉をご存じですか?
犬は生後1〜3か月までの間が社会化期です
次に生後5〜1歳くらいまでの間に 第2社会化期があります
社会化期に老若男女、さまざまな犬種、さまざまな場所に連れて行ってあげて慣れさせる
そうすることによってしつけ等がしやすくなるのです
しかし、生後2〜3か月は予防接種をしても間のないので抱っこして連れて行ったり、家庭に人を招くなど対策が必要です
第2社会期では予防接種も済んでいるのであれば自分の足で散策ができます
当店では、兄弟・姉妹だけでなく犬種を超えた社会化を行っておりますし、さまざまな方にご来店いただいておりますので社会化も大丈夫です
年月が経っている仔は 社会化が進んでいる証拠でも あるのです

ワンちゃんのために!

事故について

小型犬種(チワワ・ポメラニアン・パピヨンなど)は 身軽なため 椅子・ひざの上などから 突然 飛び降りたりします
しかし 骨量がない(細い)ため骨折が多く危険です

特に留守番時の事故は対処が遅れるため骨折箇所・打ち所(頭部)によっては死亡につながります

頭部などの打撲などは 時間がたってからの突然死も起こる場合があります
目の届かないときは サークル等で安全を確保してください

大型小型犬種を問わずフローリングや畳の上で歩く・走るなどするとき 後ろ足を滑らせ関節に負担を かけることで関節炎・脱臼などを引き起こす可能性があります
マットを敷くなどの配慮をお願いします
足の滑りは 足裏の毛や爪の伸びすぎが原因のこともあります

散歩について

ワクチン接種後1週間が過ぎるまでは外出させないでください
免疫ができるまでは 感染等により体調を崩してしまいます

散歩ができるようになったらたくさん日光浴をさせてください

大型犬については 骨の病気(特に関節)が多く報告されていますが この原因について幼少期の激しい運動があげられています
8か月を過ぎるまではゆっくり歩いて散歩させてください

どんなにマナーの入ったワンちゃんに育てることができても大小問わずノーリード(リードなし)での散歩は絶対におやめください
マナー違反です
(犬が嫌いな方や苦手な方がいらっしゃいます)

大分市では条例により罰せられます

マナー・しつけについて

しつけは仔犬が家に来た直後からご家族全員で行ってください
ワンちゃんのしつけは 年齢に関係なく ワンちゃんが家に来た時から始まります

例えば 仔犬を家に連れてきて すぐに離せば 仔犬は喜んで家中を走り回り あちこちでおしっこをすることがあります
これは 家全体が自分の縄張りだと思ってしまうからです

ですから 家の中全体で動き回らせてあげたいとお考えでも最初は 半畳くらいのサークルに入れて その中でおしっこをさせ それができたら遊んであげ またサークルに入れて寝させます
それからだんだん広くしていって最終的に家の中全体で動き回らせてください

仔犬の動き回れる場所を制限することで 飼い主が上に立てるとの利点もあります

しつけは必ず家族全員ですること
一人一人が違うことをすれば仔犬は迷ってしまい しつけができなくなってしまいます

また 子供でも 犬と人間の違いをわからせなければいけません

犬が子供の上に立つと 噛み付きの原因にもなります

噛み癖は

「噛むとひどい目に合うから噛まないようにしよう」と教えるのではなく
「噛まなければ楽しいことをしてもらえるから 噛まないようにしよう」と学習してもらいましょう

ワンちゃんが噛んではいけないものを噛んでいるのを見たときには 怒らず冷静に対処しましょう
そこで怒ってしまうとワンちゃんは「飼い主が注目してくれたぞ!これを噛んだら注目してくれる」と誤解するかもしれません

噛んではいけないものを噛んでいるのを見たときは 他の噛んでも良いものを与えて それを噛むようにしむけましょう

その時に(噛んでも良いものを噛んでいるとき)撫でてあげたり 話しかけたりしてワンちゃんを喜ばせましょう
「ここぞ!」 って時だけに与える 「とっておき」 (大切なおもちゃ)を用意しておくのも大切なことです


スタッフ写真

shop info.店舗情報

ペット&サロン 豊後苑

〒870-1124
大分県大分市大字旦野原 908-17
TEL.097-567-0250
営業時間:
午前9時〜午後5時30分
定休日:
毎週月曜日/第1・3金曜日
→アクセス

LINK集

Instagramで情報発信しています
ぜひご覧ください

トリミングの日常
仔犬の部屋